日吉わくわくフェスティバル 6月29日(水)
待ちに待った『わくわくフェスティバル』
開会式は、代表委員会の子どもたちが作成してくれたビデオを、各教室で見ました。 アイディアいっぱいで、とてもよかったです。 これから「わくわくしたフェスティバルが始まる!!」という期待を、みんなが持てたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわくフェス前日準備 Part3
明日は、めあてにもあるように・・
みんなで笑顔の花火を打ち上げるために、ベストフレンド班の仲間で助け合い、協力し合って、楽しんでくださいね。 皆さんの絆(きずな)が、深まってくれるとうれしいです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわくフェス前日準備 Part2
ルール説明の練習をするグループ
大きなダンボールを机の間に入れて、お店づくりをするグループ 教室の飾りつけをするグループ みんな、いきいきと取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわくフェス前日準備
明日が、待ちに待った『わくわくフェスティバル』です。
今日の5時間目は、どの教室もベストフレンド班ごとに集まって、明日の準備を行いました。 子どもたちが、学年には関係なく班のみんなで役割を決めて準備をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「学校だより7月号」 |
|