| 6/30 5年生通信 NO.9
延期、中止となった田植えですが、 使用する予定だった苗をいただいたので、 東門にある大桐田に植えました。 子どもたちは、この大桐田で 稲の観察をし、お米ができるまでの様子を学習します!!     今日の給食
今日の献立 ・牛丼 ・きゅうりのしょうがづけ ・大福豆の煮もの ・ご飯 ・牛乳 大福豆はいんげん豆のなかまで、筋肉をつくるもとになるたんぱく質や、おなかの調子を整える働きがある食物繊維を多く含みます。給食では、甘い味つけの煮ものにしています。     6/30 学習のまとめ
分数のわり算の習熟度別学習が終了しました。 もう一グループは、明日から習熟度別学習が始まります。 学習したことを忘れないようにしていきたいですね。             6/30 生きものどうしのつながり
食物連鎖の学習をしています。 プランクトンはいろいろな種類があるようです。 パソコンを使って調べています。         今日の給食
今日の献立 ・いかてんぷら ・フレッシュトマトのスープ煮 ・サワーソテー ・大型コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 「フレッシュトマトのスープ煮」は、鶏肉で旨みを出し、生のトマト、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、むきえだまめ、、マッシュルームを使用したスープ煮です。     | 
 
 | |||||||||||||||||