遠足の事前学習【3年】

画像1 画像1
5月11日に控えている遠足の事前学習を行いました。電車を乗り継いでニフレルに行きます。小学校に入って初めての遠足にワクワクしています。

新しいC-NETの先生がやってきました。【6年】

画像1 画像1
新しいC-NETのMark Richardson先生と、初めての外国語の学習をしました。
マーク先生の母国のイギリスについて、地図を描きながら紹介してもらいました。
楽しく学習に取り組む様子が見られました。

算数頑張っています【2年】

画像1 画像1
 最近はたし算の筆算に取り組んでいます。今日は、たされる数とたす数を入れ替えても答えは同じことを学習しました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての児童集会がありました。
4年生から6年生までの前期運営委員の児童が一人ずつ決意表明してくれました。
担当の長谷川先生からは、児童のみなさんの聞いている態度もよかったと褒めていただきました。

みんなでよりよい学校にしていきましょう!!

「カレーうどんみたいな味で美味しかったです。(4年生)」

 4月28日(木)の献立は「コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・カレースープスパゲッティ・キャベツのピクルス・りんご(カット缶)」でした。
 喫食後の児童の感想には「パンにジャムを付けて食べたら美味しかったです。(1年生)」「カレースープスパゲッティは、カレーうどんみたいな味で美味しかったです。(4年生)」等がありました。
 来週から5月の献立表になります。来月の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/3 校庭開放
7/4 みんなあつまれ
栄養指導(1年生)
7/5 委員会活動
軍艦島ゲストティーチャー
7/6 外国語活動研究授業(3−1)
7/7 折り鶴集会
公開授業(4−2)3h
7/8 読書タイム
外国語科公開授業(6−3)
林間学習前検診
PTA実行委員会