7月4日 6年研究授業!算数、ならび方や組み合わせ方を考えよう
6年生の算数の授業で研究授業を行いました。放課後には研究討議を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日 今日の給食は!
今日の献立は、豚肉ともやしの炒め物、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳でした。
月始めです。各委員会から目標などのお知らせがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日 5年図工!にじみやぼかしをつかって
5年生が、とても上手に花の絵を描いています。にじみの効果やぼかしの技巧を使って本物のように描いていますね。さすがです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月のひまわりボード![]() ![]() ![]() ![]() みんなのだいすきなパンダの本ですよ!! 読んでくださいね!! 7月1日 アレルギー対応研修!先生がた実践練習
給食後などに、児童がアレルギーでアナフィラキシー症状が出たときのための研修を行いました。どんな症状が該当するかや、文科省のミニドラマなどで研修したあと、エピペンの使い方を実践練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|