作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

7月5日の給食の献立

画像1 画像1
●牛丼
牛肉、玉ねぎの他に、えのきだけ、にんじん等を使った具だくさんの牛丼です。暑い季節にも食べやすく、どの学年でも大好評でした。
●きゅうりの生姜漬け
生姜汁、薄口醤油等を使って調味液を作り、蒸したきゅうりを漬け込んでいます。爽やかな風味が感じられました。
●大福豆の煮物
●牛乳

7月1日の給食の献立

画像1 画像1
●パエリア
給食のパエリアは、具材と米を釜で炒めてから、一クラス分ずつバットに分け、オーブンで仕上げています。
いか、トマト(缶)、赤ピーマン、三度豆などが入り、夏らしい鮮やかな彩りのパエリアでした。大好評だったので、教室の中には、おかわりの列ができていました。
●ウインナーとキャベツのスープ
●すいか
旬の果物献立です。しっかりした甘味があり、子どもたちは大喜びでした。
●おさつパン         ●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
7/4 5年林間学習前健康診断
7/5 5.6年C-NET スクールカウンセラー来校日
7/6 地域子ども会(集団下校)
7/7 委員会活動(1学期最終) 4年栄養教育推進事業 アルバム撮影予備日(クラブ)
7/8 期末個人懇談会  標準服リサイクル
7/10 参議院議員選挙