【令和7年度入学される保護者の皆様へ】令和7年度の入学式は4月7日(月)(受付9:00〜)となっております。就学通知書を必ずお持ちになって来校いただきますようお願いいたします。また、座席につきましては各家庭につき長椅子一脚ずつとなりますので、ご了承ください。(自転車での来校はご遠慮ください。)
カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
7.8月玄関掲示
焼却工場見学 1組編
着衣泳をしました。
着衣泳 2
着衣泳 1
3年 理科の学習
PTAより
就学援助申請締切のご案内
植物と養分の関係
プールに入ったよ
空色ことば作文ツアーズ 出前授業 2
空色ことば作文ツアーズ 出前授業 1
車いすバスケ体験授業2
車いすバスケ体験授業1
体育倉庫屋根の塗装をしました
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
給食室の様子 その3
今日は給食に出てきた、プルコギを作っている様子です。
切った食材を、大きなトレーに乗せます。すごい量ですね!
赤い状態のお肉の給食は見ることがないので、珍しいですね。
トレーに乗せたまま焼き上げます。とてもおいしそうです。
その後、重さを量ってよく見慣れた小おかずの食缶に入れます。
春の遠足 7
全員集合!楽しかったよ遠足。
春の遠足 6
お弁当をたべたあとも午前中とは違う公園で楽しく遊びました。
春の遠足 5
「おべんとうおいしい」「おべんとうさんだんやー。」楽しいお弁当の時間でした。
春の遠足 4
「おべんとうまだー。」「おなかすいた。」という声がたくさん聞かれ、待ちに待ったお弁当の時間です。お弁当のご用意ありがとうございました。
16 / 37 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
224 | 昨日:74
今年度:688
総数:399318
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
事務室より
月別納入一覧(令和4年度)
運営に関する計画
R4年度 運営に関する計画【年度当初】
全国学力・学習状況調査
R3年度 全国学力学習状況調査の結果
学校協議会
R4年度 第1回学校協議会について
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト