「ぜーんぶ美味しかったです!」

 6月28日(火)の献立は「ハヤシライス・牛乳・ミックス海そうのサラダ・さくらんぼ」でした。
 喫食後の児童の感想には「ハヤシライスもサラダもさくらんぼも、ぜーんぶ美味しかったです!(1年生)」「さくらんぼは甘くて美味しかったです。今年初めて食べました。(2年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

「少しピリっとした辛さが美味しかったです。」

 6月27日(月)の献立は「ごはん・牛乳・マーボーはるさめ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・いり黒豆」でした。
 喫食後の児童の感想には「大おかずの透明の(はるさめ)が、ちゅるんとしていて美味しかったです。(1年生)」「マーボーはるさめの少しピリっとした辛さが美味しかったです。(6年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】栄養指導

 6月22日の水曜日に、栄養指導がありました。栄養教諭の先生から、黄、赤、緑の食べ物について教えてもらいました。給食にも必ず、黄赤緑の食べ物が入っていると知り、びっくりしていました。授業を振り返ってでは、「きゅうしょくをのこさずにたべようとおもいました。」や「エネルギーになるはたらきや体をつくるはたらき、体のちょうしをととのえるはたらきについてわかりました。」という感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大漁旗を掲示しています。【5年】

画像1 画像1 画像2 画像2
一階エレベーターホール前の掲示板に,運動会の際に作成した大漁旗を掲示しています。6/29(水)の参観でお越しの際には,ぜひご覧ください。

「全部めっちゃ美味しかったです。」

 6月24日(金)の献立は「おさつパン・牛乳・カレードリア・豚肉とキャベツのスープ・りんご(カット缶)」でした。
 喫食後の児童の感想には「全部めっちゃ美味しかったです。(1年生)」「フルーツ(りんご缶)が甘くて美味しかったです。(2年生)」等がありました。
 来週の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 委員会活動
軍艦島ゲストティーチャー
7/6 外国語活動研究授業(3−1)
7/7 折り鶴集会
公開授業(4−2)3h
7/8 読書タイム
外国語科公開授業(6−3)
林間学習前検診
PTA実行委員会
7/11 浄水場見学(4年)