1年生 楽しいプール開き
今日は1年生のプール開きでした。気温も水温も高かったので、気持ちよ入水することができました。また、初めての1年生をお手伝いするため、6年生が一緒です。本当に優しく頼もしい6年生で柏里の最高学年にふさわしいと感じております。さて、1年生は6年生にエスコートされながらスムーズに入水し、水慣れの運動を楽しみました。1年生のプール水泳は火曜日と金曜日です。健康チェック表へのサインを忘れないようにお願いいたします。
【お知らせ】 2022-06-17 13:27 up!
今日のおいしい給食6.17
今日の献立は、
.鶏肉のおろしじょうゆかけ
.みそ汁
.野菜炒め
.ごはん
.牛乳
【ツナ缶】
まぐろのことを英語でツナと言います。
給食で使っているツナ缶の材料はまぐろと綿実油、食塩です。まぐろはキハダマグロという種類を使っています。体をつくるもとになる、たんぱく質を多く含んでいる魚です。
【お知らせ】 2022-06-17 13:18 up!
3年生 プール開き
今日は4時間目だったので、ゆっくり入ることはできませんでしたが、水の量を調整して3年生も無事に入水することができました。3年生は、火曜日と水曜日がプール水泳です。
【お知らせ】 2022-06-16 15:20 up!
たてわり班活動
7月1日にある柏小まつりの準備として、たてわり班で話し合いをしました。それぞれの班でいろいろなゲームを考えていました。本番が楽しみです。
【お知らせ】 2022-06-16 14:57 up!
4年生 プール開き
曇っていましたが、雨は降っていないのでプール開きを行いました。シャワーの水が冷たくて...最初はびっくりしていましたが、水の感触を確かめながら、けのびなどをしました。4年生の水泳は、水曜日と木曜日です。
【お知らせ】 2022-06-16 14:53 up!