21日(金)15時〜16時電話工事のため、電話が繋がらなくなります。 26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。
カテゴリ
TOP
日常の様子
お知らせ
部活動
1年
2年
3年
行事
修学旅行
最新の更新
学級休業延長のお知らせ
警報発令に関する措置のお知らせ
学級休業のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の発生について
休業解除についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染による緊急下校について
新型コロナウイルス感染症の発生について
1年 1学期修了検定「絶滅を選ぶな」
〜大阪市春季総体 卓球個人の部 ブロック予選〜 報告Rart2
〜大阪市春季総体 卓球個人の部 ブロック予選〜 報告Rart1
着こなしセミナー
家庭科部 サツマイモを植えました!
3年生進路説明会
グランド一面が白く!?
musubu修学旅行、終了!
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ハイブリッド懇談が始まりました
本日から3日間、オンラインと対面のハイブリッドの懇談を実施します。
教室ではオンラインによる懇談が実施されていました。
情報共有し、方向性を共有できるような時間としたいです。
1年生数学の様子
今日はトランプを使ってプラスとマイナスの計算を含んだカードゲームを行いました。
楽しみながら計算の工夫について考える時間になりました。
体育大会作戦会議
1年生は5月に予定されている体育大会のエントリーについて作戦会議中でした。
今年も赤青の2つに分かれて競い合います。
中学校最初の行事、みんなが楽しめますように。
初めてのBテスト
1年生は本日、中学最初のテストを実施しました。
大陸の名前や観察器具の名前や使い方などが問われていました。
1年理科の授業の様子
理科の授業は花の観察。
ほのぼのとした雰囲気で標本を採取していました!
22 / 25 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:63
今年度:27535
総数:304482
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
生野区
生野区
校区の小学校
巽南小学校
巽小学校
生野区の中学校
大池中学校
東生野中学校
巽中学校
桃谷中学校
義務教育学校生野未来学園
田島中学校
新生野中学校
プール学院中学校
配布文書
配布文書一覧
配布文書
警報発令に関する措置のお知らせ
学校安心ルール
学校安心ルール(しんたつモデル)
携帯サイト