「アスパラガスが好きなのでソテーが美味しかったです。(1年生)」

 5月19日(木)の献立は「コッペパン(ソフトマーガリン)・牛乳・かつおのガーリックマヨネーズ焼き・スープ・グリーンアスパラガスとベーコンのソテー」でした。
 喫食後の児童の感想には「スープはじゃがいもの味が美味しかったです。(2年生)」「グリーンアスパラガスが好きなのでソテーが美味しかったです。(1年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会の練習に取り組んでいます【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなでフラッグを振ると、バシッとよい音が鳴ります。曲のテンポに合わせてフラッグを振ったり、移動したりしています。フラッグの振り付けを覚えるのは大変ですが、運動会でよい演技ができるように一生懸命練習に取り組んでいます。

「まっ茶ういろうは初めて食べた味でしたがもちもちしていて美味しかったです。(1年生)」

 5月18日(水)の献立は「かやくご飯・牛乳・じゃがいものみそ汁・まっ茶ういろう」でした。
 喫食後の児童の感想には「みそ汁にキャベツとかじゃがいもが入っていて美味しかったです。(5年生)」「まっ茶ういろうは初めて食べた味でしたが、もちもちしていて美味しかったです。(1年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

「カレーもスパゲッティも好きなので最高でした!(1年生)」

 5月17日(火)の献立は「黒糖パン(小)・牛乳・カレースパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・固形チーズ」でした。
 喫食後の児童の感想には「カレースパゲッティはカレーもスパゲッティも好きなので最高でした!(1年生)」「レタスとコーンのサラダはレタスがシャキシャキしていて美味しかったです。(3年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

習字が始まりました【3年】

画像1 画像1
今日は、習字の用意を確認し、どのような準備が必要なのかを学習しました。来週から本格的に字を書く練習をしていこうと思っています。標準服が汚れることが予想されますので、気になる方はスモックか標準服の上から羽織ることができて汚れてもいい服を用意してくださいますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 浄水場見学(4年)
7/12 非行防止教室(5年)
期末懇談会
7/13 TET
期末懇談会
7/14 非行防止教室(6年)
期末懇談会
7/15 TET
期末懇談会