○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

重要 本はいろんな世界へ連れて行ってくれます!

画像1 画像1
令和4年5月6日(金)中央図書館より

 大阪市のすべての子どもが自らいきいきと読書を楽しめるよう、家庭、地域、学校、図書館が連携して取り組みます。

 第4次大阪市子ども読書活動推進計画についての詳細は下記をご覧ください。

 ☞本は未来への扉

 ゴールデンウイークもあとわずかです。
 本の世界をどんどん広げましょうね。

本物はすごい!

令和4年5月6日(金)4年 社会見学
 平野ごみ焼却工場での学びは本物との出会いとなり、子どもたちも充実した学びをすることができました。実際の焼却炉の様子やゴミの集積地の様子を目の当たりにした子どもたちは、ごみをできるだけ出さないことや分別することの大切さなどを実感できました。また、そこで働く人たちの苦労や努力の姿を知ることができ、働くことへの関心も高まりました。ご家庭でもこの機会に子どもたちと話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本物はすごい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年5月6日(金)4年 社会見学

習うより慣れろ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年5月6日(金)2年 算数
 長さのまなびです!
今日は定規を使って、長さを作図します!0に合わせて、点をとって、真っ直ぐに線を引くなど根気よく、丁寧にすることにチャレンジする子どもたちです!
 はじめは曲がったり、途切れたりしていましたが、だんだんと慣れてきて、上手に引けるようになってきました!「習うより慣れろ」ですね!

伝え合う!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年5月6日(金)1年 算数
 「8はいくつといくつ?」の学び!
子どもたちはペアをつくって、問題のだしあいをします!「2といくつで8になりますか?」と問いかけ、ブロックを使って答えます!ブロックを使うことで、視覚的にも効果があり、学びを定着させます!また、友だちと伝え合うことで、より問題意識を持ち、学習を深めます!楽しみながら学ぶ子どもたちでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 学期末個人懇談会【13:30頃下校】
7/13 学期末個人懇談会【13:30頃下校】
7/14 学期末個人懇談会 スマイル集会【13:30頃下校】
7/15 学期末個人懇談会【13:30頃下校】

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ