5月の生活目標「ともだちとなかよくしよう」
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
1年生 どろんこあそび
令和4(2022)年7月 校長室だよりを配布しました。
交通安全教室 2限目、3限目
代表委員会からのメッセージ
OJT 研究授業を行いました。
1年生 プール開き
1年生 栄養指導
生活科 運動場に水で絵をかきました
図画工作科 くるくるコプター
1年生 あさがお
1年生 体育
6年生社会見学
4年生 算数「小数のしくみを考えよう」
生活科 あさがおの支柱をたてました
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、本日も通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立高殿小学校
校長 梅原 直人
1年生 どろんこあそび
雨の日が続いていましたが
今日はお天気も良く、
どろんこあそびをすることができました。
砂場に水をためて
みんなでおだんごをつくったりお山をつくったり、、、
なかにはお友達とトンネルをつなげている子もいました。
おわったあとは汚れてしまっていましたが
足で土の感触を感じることができて、みんな満足そうでした。
保護者の皆様、衣類やタオルなどのご準備ありがとうございました。
令和4(2022)年7月 校長室だよりを配布しました。
保護者の皆様、地域の皆様
校長室だより7月号を掲載いたします。
内容は、「感染症対策と熱中症対策について」、「本校の取り組み紹介」等です。
ここからもご覧になれます⇒
令和4(2022)年7月 校長室だより
交通安全教室 2限目、3限目
本日は、旭警察署の協力を得て、交通安全教室を実施しました。
スライドを見ながら、クイズ形式で交通安全のルールを学ぶことができました。ご指導いただいた、旭警察署の皆さん。ありがとうございました。
代表委員会からのメッセージ
代表委員会が玄関の掲示物を作成しました。
毎朝登校する子どもたちが、このメッセージを意識しながら教室に上がっていきます。おもわず「今日もがんばるぞ!」と元気になります。
1 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
413 | 昨日:208
今年度:11825
総数:405345
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
令和6年度大阪市『全国学力・学習状況調査結果』
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
令和4(2022)年7月 校長室だより
令和4(2022)年6月 校長室だより
第1回 たかどの算数オリンピック 問題と解答
運営に関する計画等
令和4年度 がんばる先生支援事業申請書(様式1)
全国学力学習状況調査
令和3年度「全国学力・学習状況調査」公表シート(高殿小学校)
校長経営戦略支援予算
3年「アイテム算数」達成表
4年「アイテム算数」達成表
5年「アイテム算数」達成表
6年「アイテム算数」達成表
令和4年度「アイテム算数」の活用について(お願い)
令和4年度「スタディー・プラネッツ」教材プリントへのアクセスと表示方法について
携帯サイト