豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
4年 本物はすごい【社会見学】
4年 大阪の星空【社会見学】
通学路にて
1年 玄関掲示
6年 金融教育2 SMBC日興証券
2年生 図画工作科「見つけたよ、わたしの色水」
4年生 そろばん教室【出前授業】
1年 タブレット 7月
1年 7月前半の様子
3年生のようす♪
3年生のようす♪
6年 スマホ安全教室
1年生 防災学習
火災避難・防災訓練
3年生のようす♪
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2年生 とよひがっ子のなかま入り!
今日(4月18日)の児童朝会では,1年生を迎える会が行われました。その後,2年生から1年生へ「あさがおの種」をプレゼントしました。
2年生にとっては,可愛い後輩たちです。1年生に立派な背中を見せ続けられるように,しっかりとしたお兄さんお姉さんに成長していきましょうね。
1年生のみなさん,豊崎東小学校へようこそ!
攻犯パレード 4月16日(土)
攻犯パレードがありました。
「地域で守る 地域の子」をスローガンに、犯罪に巻き込まれないよう防犯の呼びかけをしながら、地域をパレードしました。
みなさんも、自分の身は自分で守ることを心がけましょう。
1年生保護者のみなさまへ
入学式から4日経ち、子どもたちも学校での生活に少しずつ慣れてきています。
現在、お帰りは13時40分ですが、今後、徐々に下校時刻を下げていきます。変更する日時と時刻は、以下の通りです。
4/13(水)〜19(火)・・・13時40分
4/20(水)・21(木)・・・14時
4/22(金)以降・・・14時45分
なお、集団下校で教師が指定の地点まで送っていくのは、19日(火)までです。よろしくお願いいたします
4.11 児童朝会 「新しい友だち」の紹介
青空の下、新年度初の児童朝会を行いました。
校長先生のお話の後、「新しい友だち」の紹介がありました。
新しい友だちの名前は「ペッパーくん」です。
校長先生の合図の後、被せられた布をとったら、子どもたちから「おぉ!」と驚きの声が聞こえました。
これから朝のあいさつやイベントで、度々登場します。
みなさん、よろしくお願いします(^^)/
R4年度 始業式
4/8(金)は、R4年度の始業式でした。
4月になって、みんな進級して、ひとつお兄さん・お姉さんになりました。
少し見ない間に、みんな、ちょっぴり大きく頼もしくなったようです。
さあ、新しい学年で頑張りましょう!
4月になって、豊崎東小学校に3名の先生方が着任しました。
これからよろしくお願いします。
20 / 21 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
103 | 昨日:76
今年度:25680
総数:219035
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立豊仁小学校 ホームページ
大阪市立新豊崎中学校 ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト