「シャキシャキした食感で美味しかったです。」

 6月9日(木)の献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のしょうゆバター焼き・とうふのみそ汁・さんどまめのごまあえ」でした。
 喫食後の児童の感想には「さんどまめのごまあえがシャキシャキした食感で美味しかったです。(2年生)」「みそ汁に入っているじゃがいもが、やわらかくて美味しかったです。(6年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会がありました。今日は「イントロドン」です。流行りの歌やアンパンマンマーチなどが流れると、子どもたちは少し聞いただけですぐにわかっていました!

「もっとおかわりしたかったです!」

 6月8日(水)の献立は「黒糖パン・牛乳・和風焼きそば・オクラの甘酢あえ・オレンジ」でした。
 喫食後の児童の感想には「焼きそばの味付けがちょうどよくて美味しかったです。もっとおかわりしたかったです!」「オクラは柔らかく、いい味付けで美味しかったです。」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会の振り返り【3年】

運動会の振り返りをしました。
全員がダンスも徒競走も今までの一番を見せることができたので満足そうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

「もやしを2回おかわりしました。」

 6月7日(火)の献立は「ごはん・牛乳・中華煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・もやしの中華あえ」でした。
 喫食後の児童の感想には「もやしの中華あえが美味しかったです。2回おかわりしました。(3年生)」「ごはんがもちもちしていて美味しかったです。(1年生)」等がありました。
 今週の給食も楽しみにしてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 浄水場見学(4年)
7/12 非行防止教室(5年)
期末懇談会
7/13 TET
期末懇談会
7/14 非行防止教室(6年)
期末懇談会
7/15 TET
期末懇談会
7/16 鶴見神社夏祭り
7/17 鶴見神社夏祭り