4月7日(月)入学式 10:00開式
カテゴリ
TOP
日常の様子
お知らせ
部活動
1年
2年
3年
行事
修学旅行
最新の更新
48期生 性教育
新型コロナウィルス感染症の拡大傾向について
休業解除についてのお知らせ
学級休業延長のお知らせ
警報発令に関する措置のお知らせ
学級休業のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の発生について
休業解除についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染による緊急下校について
新型コロナウイルス感染症の発生について
1年 1学期修了検定「絶滅を選ぶな」
~大阪市春季総体 卓球個人の部 ブロック予選~ 報告Rart2
~大阪市春季総体 卓球個人の部 ブロック予選~ 報告Rart1
着こなしセミナー
家庭科部 サツマイモを植えました!
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
48期生 性教育
昨日、1年生は6限目に「二次性徴について」助産師の市村さんにお話していただきました。
個々の距離を取り、感染症予防対策を十分にして行いました。
思春期は自分のカラダとココロの変化に不安を感じる時期です。
成長には個人差がある事、これからのカラダの変化の進み方、異性のカラダの変化などを学びました。
これから3年間で「性」について計画的に学んでいきます。
学び感じることで、自分や他人を大切にする事や思いやる心、それを行動にうつせる、そんな素敵な人を目指しましょう。
新型コロナウィルス感染症の拡大傾向について
保護者の皆様へ
令和4年7月8日
大阪市立新巽中学校 校長 北 惠
『新型コロナウィルス感染症の拡大傾向について』
向暑の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお喜び申しあげます。
また平素より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、大阪府においては、報道等でご承知の通り、新型コロナウイルス感染症が再拡大の傾向にあります。
また本校におきましても、このところ陽性者を含む風邪様症状の生徒が増えてきております。
万一、お子様に咳、喉痛、発熱等の風邪様症状が見られる場合は、学校に連絡いただくとともに、自宅で休養し、病院での受診等をしていただきますよう、お願いいたします。
(その際は出席簿上、欠席扱いとはなりません)
なお、今後、学級において風邪様症状の生徒が一定数に達した場合の措置として、緊急下校や急な臨時休業もあり得ることもご理解ください。
その際、保護者の皆さまに急な連絡をさせていただくこともありますので、日頃より保護者メール及び学校ホームページの確認をよろしくお願いいたします。
休業解除についてのお知らせ
さて、本校において、新型コロナウイルス陽性者を含む風邪様症状の生徒が一定数出たことにより、3年2組について、学級休業の措置を行って参りました。
このたび、風邪様症状者の減少が見込まれることから、3年2組については7月11日(月)より通常通りの登校といたします。
休業期間中においては、保護者の皆さまにはオンライン学習や新型コロナウイルス感染予防対策にご協力いただき、誠にありがとうございました。
しかしながら、7月11日(月)以降に再度、風邪様症状の生徒が増加するようであれば、急な臨時休業や緊急下校もあり得ることもご理解ください。
保護者の皆さまに急な連絡をさせていただくこともありますので、保護者メール及び学校ホームページの確認もあわせて、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
大阪市立新巽中学校
校 長 北 惠
学級休業延長のお知らせ
平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。また、新型コロナウイルス感染予防対策にご協力いただきありがとうございます。
さて、3年2組で一定数の生徒が新型コロナウィルスに感染していることにより学級休業措置を行っていますが、未だ感染収束の見通しが立たないため、下記の通り、7月8日(金)まで引き続き学級休業を延長することにしました。
なお、引き続き休業期間中の「学びの保障」として、一人一台端末を活用してオンライン授業等を行うことといたします。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合やご家族の方で新型コロナウィルスに感染した場合は、登校を控えていただくとともに、必ず学校にご連絡をいただきますようお願いいたします。
また、うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
記
休業学級 3年2組
休業期間 7月7日(木)~8日(金)
〇3年2組は、7月11日(月)より通常通りの登校といたします。
〇休業が延長される場合は、保護者メール及び学校ホームページにてご連絡させていただきます。
〇3年2組の授業に関しましては、オンラインやプリント等を使っての授業形態を取らせていただくことといたします。生徒の一人一台端末を使用して連絡いたしますので、必ずご確認いただきますようお願いいたします。
警報発令に関する措置のお知らせ
向暑の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素は 本校の教育 活動 にご理解とご協力を賜り 、厚くお礼申し あげます 。
また、新型コロナウイルス感染予防対策にご協力いただきありがとうございます。
さて、台風接近が気になるところですが、「警報」等が発令されました時の措置についてお知らせいたします。
こちらをクリック
↓
警報発令に関する措置のお知らせ
1 / 26 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:47
今年度:30517
総数:307464
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
生野区
生野区
校区の小学校
巽南小学校
巽小学校
生野区の中学校
大池中学校
東生野中学校
巽中学校
桃谷中学校
義務教育学校生野未来学園
田島中学校
新生野中学校
プール学院中学校
配布文書
配布文書一覧
配布文書
警報発令に関する措置のお知らせ
学校安心ルール
学校安心ルール(しんたつモデル)
携帯サイト