★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

7月 6日「アサガオの観察」《生活》【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色とりどりに咲いているアサガオの観察をしました。

でもあれれれれ??

長く伸びたツルがとなりの鉢とからまってしまっています。この数日の雨でいっきにグンと伸びました!これ以上絡まらないように一つ一つ
ほぐしていきました。

こんなに伸びるなんてびっくりですね!

7月 6日「プール学習」《体育》【3・4年生】

画像1 画像1
今日も元気いっぱい楽しくプール学習をおこないました。最初の水慣れでは、だるまうきや大の字うきや上むきの大の字うきなど様々なことに挑戦しています!みんなどんどんいろいろな事ができるようになっています。

今日からは泳力別コースに分かれて、それぞれのコース別に取り組みました。
それぞれのコースごとに一人一人目標をもって取り組む事ができました。
画像2 画像2

7月 5日「食物連鎖」《理科》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では「食物連鎖」について学習しています。

私たちは、植物を直接食べていますし、動物を通して間接的に植物を食べているといえます。食べ物のもとをたどっていくと自分で養分をつくる生物にたどり着くんですね。

見えない所でつながっているんですね!

7月 5日「I like blue.」《外国語》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I like blue.
But I don’t like black.

3年生が英語で色の学習をしていました。

色を英語でなんと言うかはみんなよく知っています。その色を使って好きな色や好きじゃない色を伝える練習をしていました!

しっかり言えるようになったかな?

7月 5日「能楽鑑賞会」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
狂言「柿山伏」と能「高砂」を鑑賞しました。

5年生にとって「高砂」は4年生の時に自分たちが練習したものなので、懐かしく感じた子どももいたようです。

「能」と「狂言」は、長い歴史をもつ日本の伝統芸能です。同じ舞台で演じられ、ふたつを合わせて「能楽」と読んでいます。

世界無形文化遺産に登録されている伝統芸能を、素敵な空間でしっかり味わうことができました。みんなとても貴重な経験ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31