7月7日 児童集会

英語の早口言葉に挑戦!
集会委員が準備をした英語の早口言葉をみんなで言ってみました。集会委員が一度読んで意味を伝えてくれたあと、体験入学で来ている友達がゆっくりていねいな発音で、3回手本として読んでくれたあと、みんなで言いました。それほど速くはなかったけど、しっかり言えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(水)の給食

 この日の給食は、パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか、黒糖パン、牛乳でした。
 パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。給食では、具材を混ぜ合わせ、ミニバットに入れてから焼き物機で蒸し焼きにしました。
 すいかは1年に1度登場します。鳥取県産のすいかが3玉届きました。これを1玉64人分に切り分けました。今年のすいかは甘く、こどもたちも喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 地区子ども会(集団下校)

今日は5時間目の後半に、集団登校の班で集まりました。一学期も終盤になり、4月からの集団登校を振り返り、これからもルールを守っての集団登校ができるように話し合い、確認し合いました。その後、下校時は登校班で、安全な歩行について話し合ったことをかくにんして、一斉下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火)の給食

 この日の給食は、ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳でした。
 さくらんぼは1年に1回登場する、今が旬の果物です。山形県産のものが届きました。
 ハヤシライスには、ラッキーにんじんが入っていました。今回のにんじんは、少し見つけるのが難しい魚の形でした。気づいてくれるか心配でしたが、「魚の形のにんじんが入ってるよ〜♪」とちゃんと見つけてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日 1年生 アサガオの観察

花が咲き始めたアサガオの観察記録をつけました。本葉も大きくなり、つるが支柱の上まで伸びたものやつぼみがたくさんついているものもありました。観察カードにていねいに絵を描き、記録を残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 期末個人懇談会
7/14 期末個人懇談会
7/15 期末個人懇談会・プール納め・大掃除
7/19 給食終了・終業式

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり