カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
4年 生き物探し2
4年 生き物探し1
5年生 今シーズン最後のプール
3年2組 外国語活動
地域子ども会 7.14
今日のおいしい給食7.15
3年2組 国語
1年 紙皿のクルマを転がして遊びました
5年 林間のめあて決め
3年生 自主学習
1年生 音楽
児童集会7.14
今日のおいしい給食7.14
6年 水泳学習
一年生 体育
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年2組 理科
でんぷんやヨウ素液を使う学習に入りました。6年生の理科では、塩酸など使い方を誤ると危険な薬品も扱うので、実験の基本をこの学習で学んでほしいと思います。
4年生 算数
「折れ線グラフをかこう」という学習を行っています。表などから読み取った数値を間違えないようにグラフにしています。縦軸や横軸などいろいろなことに注意しながら慎重に学習を進めています。
3年1組 図画工作
絵の具を1色だけ使い、水で濃淡を調整しながら上手に練習しています。この基本の学習が素敵な作品を生む種となります。
3年2組 まちたんけんのまとめ
先日実施したまち探検のまとめの学習を行っていました。探検してわかったことをどのようにしてまとめて発表するのか今後が楽しみです。
5年生 調理実習にむけて
今週、来週と調理実習がありますので、手順などを確認しながら学習しています。
野菜を切ったり湯がいたり子どもたちも楽しそうでした。
64 / 85 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:45
今年度:30644
総数:231839
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和4年度 いじめ防止基本方針
柏里小学校のきまり
令和4年度 柏里小学校 学校のきまり
携帯サイト