TOP

生活の学習(2年)

快晴の天気の下、みんなで学習園に行きました。

物差しで黄色い花や青いミニトマト、大きくなった葉などの長さを測りました。




iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト表彰式

画像1 画像1
先日、体力テストでA判定の児童の表彰式をおこないました。今年は、昨年度よりも多く、それぞれみんながんばりました。

6月の玄関掲示

画像1 画像1
いよいよ梅雨の時期になります。先日、6月のバージョンに変わりました。雨の日を楽しんむのも、いいですね。

6年 三色野菜炒めを作ろう

家庭科の調理実習で、三色野菜炒めを作りました。野菜にはさまざまな切り方があることを知ったり、フライパンの使い方を学んだりして、「炒める」ということについて学習しました。5年生のときに学習した「ゆでる」との違いや、「炒める」よさについても考えました。昨年よりとても手際よく、班で分担しながら調理ををすることができていました。味もとてもおいしかったそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

むし歯バイバイ週間(6月7日)

今日から13日(月)までの1週間は、「むし歯バイバイ週間」です。
今朝の児童集会時に、健康委員会の児童8名が、「歯ブラシマンとミュータンス菌」の劇を行いました。劇を通して、全校児童に以下のことを呼びかけました。
・朝、晩の歯みがきと、給食後のブクブクうがいを忘れずに行う
・食事のときはよくかむ
・おやつは時間を決めて食べる

忘れずにできたら「がんばりカード」に色を塗りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/19 終業式午後2時ごろ下校
7/20 5・6年宿泊学習(六甲方面)
7/21 5・6年宿泊学習(六甲方面)
祝日
7/18 海の日