うんとこしょ!どっこいしょ!1年生の国語の定番!「おおきなかぶ」知らない人がいないくらいの有名なお話! 子どもたちはしっかりと音読をして、役割読みに挑みました! 「はい!はい!はーい!」とやりたくて仕方ない子どもたち!意欲満々です!そして、動作化にうつります!「うんとこしょ!どっこいしょ!」と掛け声かけて、ひっぱります! 子どもたちの一生懸命さと素朴さにとても心が癒されました!みんな!すてきだったよ! どこまで?好天気に恵まれた空の下、子どもたちが泳力テストにチャレンジしています! どこまで泳ぐことができるのか?自分の今を知る機会です! 持てる力を出し切る!教室はシーンと静まり返っています。子どもたちはテストにチャレンジしていました! 学期末になり、まとめのテストが増えできました!テストはまさに1人の世界!人と比べるのではなく、今までの自分を試し、できることやできないことを見極めるのが大切です! 自分の今ある力を最大限に出し切ることができるのか!さあ!みんな!がんばれ! 考えてつくる!子どもたちは4つのグループに分かれて、遊びゲームを製作中です! 1学期のお楽しみ会のためのゲームです!ボーリング!さかなつり!など、みんなで考えながらするのがいいですね! 遊びから子どもは学びます!それは夢中になれるからです。自分のしたいことをしたいようにできることは、自分の力ややる気につながります!お楽しみ会がまさにお楽しみですね! ご協力ありがとうございました。サポーターのみなさま この度の前期サポーターアンケートへのご協力ありがとうございました。 アンケート結果は下記に掲載していますので、ご確認ください。 ☞R4前期「サポーターアンケート結果」 いずれの項目も90%前後の評価をいただきました。 しかし、最終項目の「子どもたちは学校へ行くことを楽しみにしている」についてが最も数値が低い結果となり、1割強にあたる子どもたちが「楽しくない」と感じている結果を真摯に受け止め、今後の課題としていきます。 また、子どもたちのアンケート結果からは、 ☞R4前期「子どもアンケート結果」 おおむね、80%を超える結果となっています。しかし、課題としては「学習用端末の使用頻度」や「担任の先生だけでなく他の先生や職員の人にも相談できる」項目についてのさらなる向上があげられます。 私たち教職員は数字に振り回されることは避けなければなりません。ただし、結果としての数字や子どもたちやサポーターのみなさんの声には常に謙虚に真摯に受け止めていく必要があります。今後もみなさまとともに学校づくりを進めていきますので、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いします。 |
|