漢字の組み立て方に気をつけて

毛筆で『湖』と書いています。
1枚目に書いたものと手本を見比べ、直した方がよい点を赤で書いています。
画像1 画像1

裁縫の基本を生かして

裁縫の基本を生かして、名前や飾りを刺繍していきます。
画像1 画像1

子どもの作品

自分の靴をよく見て、丁寧に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生命はつながっている

画像1 画像1
空気や水を通した生物のつながりについて考えています。
人も自然も動物も、みんなつながっているのですね。
画像2 画像2

栄養指導

バランスのよい食事について考えよう。
成長期の今は、三色栄養素を考え、主食3・主菜2・副菜1のバランスで食べるとよいとされています。
子ども達は、どんなメニューを考えるのでしょうか。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 給食終了・大掃除・終業式
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地