理科の学習の様子です。【4年】![]() ![]() この時期は種を植えて、発芽する様子を観察しています。 「芽が出たよ」と喜んで担任にも知らせてくれます。 理科の学習【6年】![]() ![]() ![]() ![]() 「発酵乳は飲むヨーグルトみたいで美味しかったです。(4年生)」
5月26日(木)の献立は「黒糖パン・牛乳・じゃがいものミートグラタン・スープ・発酵乳」でした。
喫食後の児童の感想には「ミートグラタンは、パリッとしたところがあって美味しかったです。(3年生)」「発酵乳は飲むヨーグルトみたいで美味しかったです。(4年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 「卵料理が好きなので、えんどうの卵とじが美味しかったです。(4年生)」
5月25日(水)の献立は「ごはん・牛乳・あかうおのしょうゆだれかけ・みそ汁・えんどうの卵とじ<個別対応献立>」でした。
写真(右)は鶏卵を除去した個別対応です。食器がピンク色で、通常の食器と見分けがつきやすくなっています。 喫食後の児童の感想には「みそ汁が具だくさんで美味しかったです。(6年生)」「卵料理が好きなので、えんどうの卵とじが美味しかったです。(4年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|