【6年】久しぶりに軍艦島の学習をしました。![]() ![]() 昨年度に引き続き、長崎にある世界文化遺産「軍艦島」の歴史や生活に学ぶ内容です。今回は「軍艦島カード」の教材や動画を見て、これまでの学習を振り返りました。 また7月5日(火)のゲストティーチャーによる「軍艦島入門」講座の予告もありました。楽しみですね。 栄養指導【3年】![]() ![]() 大学生が勉強に来ました【3年】![]() ![]() 「枝豆ごはんにして食べたら美味しかったです。」
6月21日(火)の献立は「ごはん・牛乳・チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・えだまめ」でした。
喫食後の児童の感想には「チンジャオニューロウスーは味付けがよくて美味しかったです。(5年生)」「枝豆をごはんにのせて枝豆ごはんにして食べたら美味しかったです。(1年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「よくかんで食べました。」
6月20日(月)の献立は「ごはん・牛乳・いわしてんぷら・五目汁・豚肉とさんどまめのいためもの」でした。
喫食後の児童の感想には「いわしてんぷらは骨が少し気になったけど、よくかんで食べました。(2年生)」「お汁(五目汁)の味がよかったです。(2年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|