「はじめてのおたのしみかい」【1年生】《学級活動》かもつれっしゃ、かみひこうきたいかい、かわりおに、だるまさんがころんだ、たからさがし、クイズ、がらがらどっしゃん、じゃんけんたいかいの八つです。 どのグループも、工夫されていて、楽しい2時間でした。 終わったあとの感想では、「かってもまけてもぜんぶたのしかった!」「うまくできるかドキドキだったけど、うまくできてよかった」「さいこうにたのしかったよ」 とみんな満足気でした。 二学期も今からわくわく楽しみですね。 7月 14日「文の組み立てを考えよう」《国語》【5年生】文の組み立てを考えていく授業です。いわゆる文法です。様々な文の構成を考えていきました。しっかり主語、述語の関係を押さえていきました。 文の組み立てをとらえることで文の意味が分かったり、分かりやすい文を書いたりすることができることが分かりました。 また今日の研究授業を振り返り討議会も行いました。子どもたちに分かりやすく、より理解が深まるためにはどうしたらいいか話し合いました。授業力の向上を目指して取り組んでいます。 7月 14日「プール学習」《体育》【1・2年生】水が苦手な児童は、しっかり水に慣れることを目標にがんばっています。お友だちと一緒にプールに入ると、怖かった水もなんだか慣れてきたようです。その調子!その調子! 泳ぐのが得意な児童は、どんどん「けのび」の練習をしていました。しっかり手を伸ばして基本のポーズが身につくまで繰り返し練習あるのみです。がんばりましょうね! 7月 14日「プール学習」《体育》【5・6年生】50m泳げる人はタイムも取りました。自分のタイムや記録をしっかり覚えておいて、また夏休み中プール開放などで練習してくださいね。 2学期に少しでも記録がよくなるといいですね♪ 7月14日 「児童集会」椅子やバレーボールやテニスボールなど分かりやすい物から、おもちゃのピザやピンポン玉などといった難しいものもありました。 今学期もみんなが楽しめる楽しいゲームを考え準備してくれた集会委員会さんどうもありがとう! |