7月 11日「児童朝会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そのあと、14日からの登校時に使用する門の変更に伴って、集団登校の通路確認を行いました。 今学期の児童朝会は今日で最後になります。終業式まであと1週間です。しっかり夏休みに向けてまとめをしていきましょうね。 7月 8日「ながーいかみから」《図画工作》【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どれも表現豊かでとても可愛いらしい作品ぞろいです♪ 7月 8日「長さを測ろう」《算数》【3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず自分で10メートルを予想して歩いてみて、歩いた本当の長さがどれくらいか測りました。実際に経験することで量感をつかむことはとても大切ですね。 その後は測ってみたいものを班の友だちと協力しながら測っていきました!職員室前の廊下の長さや講堂の丸い柱などさまざまなものを測っていきました。 7月 8日「お楽しみ会」《学活》【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで最後の思い出作りに、お楽しみ会をしました。自分たちでゲームの進行をすすめていく事ができました。 7月 8日「今日も元気にプール学習」《体育》【1・2年生】![]() ![]() 今日も元気にプール学習を行いました。水慣れのあと泳力別のコースに分かれて練習をしました。 泳ぐのが苦手だった子もどんどん水に慣れ、顔をつけたり、浮いたりする事ができるようになってきてます。みんなの上達がよく分かります。これからも頑張りましょうね♪ ![]() ![]() |