2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 6年生の国語の様子です。漢字学習です。学習係の号令で書き順の確認をしてから各自でドリルで練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。理科の学習で、今まで観察していたモンシロチョウの卵の様子や成長の様子などを、映像資料を観て復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの会

 今日は、絵本の読み聞かせの会をしました。昨年度は感染症拡大予防の観点から中止せざるを得なかったのですか、今年度は実施できました。今年度も「ぽかぽかさん」に来ていただきました。子どもたちはリズムよく進んでいく物語に没頭していました。これから、順番に学級を回ってもらいます。よろしくお願いいたします。上段は4-1.下段は5-2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 2年生の様子です。国語の学習で、物語の様子を短い寸劇にしていました。それぞれが感じた登場人物の様子を上手くゼスチャーで表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の英語です。自分の好きな食べ物について英語で質問されたのを絵に描いて表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 1学期終業式
7/21 夏季休業(8月24日まで)
夏季休業中プール開放(7月28日まで)