今日の給食
今日の給食のメニューは、豚肉の竜田揚げ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、牛乳、ごはん、でした。豚肉の竜田揚げは生姜と醤油の香りがきいていて、豚肉も厚みがありました。みそ汁はオクラのとろみとかぼちゃの甘みが合わさっておいしかったです。きゅうりの甘酢づけは口あたりがさっぱりとしていました。
【お知らせ】 2022-07-08 12:22 up!
グループごとに 2年生
2年生の子どもたちが元気いっぱい、水泳学習を楽しんでいます。
せんせい、なにするのー?
今日は、フープくぐり、宝さがし、バタ足の練習です。3つのグループ別にそれぞれの活動を順番にしていきます。
水の中に頭のさきまでつけられるよ。
バタ足だって上手でしょ。
【お知らせ】 2022-07-08 11:42 up!
一点透視図法 5年生
一点透視図法とは、消失点を一つ決めて、すべてのものがそこへ収束するように描く透視図法のことです。二点透視、三点透視とあるようですが、一点透視でもなかなか難しそうですね。5年生の作品です。
【お知らせ】 2022-07-08 11:33 up!
きれいな芝生
子どもたちの大好きな芝生広場。
友だちと楽しく集う大道南の大切な場所。
定期的に芝刈りをしています。
管理作業員さんが常に子どもたちが安心して過ごせるようにきれいに整えてくれています。
よかったね。
うれしいね。
【お知らせ】 2022-07-08 11:18 up!
双方向通信(オンライン)テスト
本日は、双方向通信(オンライン)テストにご協力いただきありがとうございました。子どもたちがいない教室で先生たちの声が響いています。パソコンからは子どもたちの笑顔や笑い声が聞こえてきました。出席をとったり簡単な授業をしたりすることができました。今回のテストを検証し、今後に向けて改善点を探っていきたいと思います。また2学期にも予定していますので、ご協力をお願いします。
【お知らせ】 2022-07-07 15:41 up!