ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

6/7(火) 社会見学3年

3年生が社会見学であべのハルカスに上りました。
天気も良く、大阪市を見渡すことができました。
北側に大江小学校も小さく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(火) 本日の給食

いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー
画像1 画像1

6/7(火) 1年 アサガオの成長記録

 1年生がタブレットを使って、育てているアサガオの記録をしていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(火) 4年 図工「コロコロガーレ」

 4年生では自分が各フロアに作った仕掛けをクリアしゴールまでビー玉を運ぶ、その名も「コロコロガーレ」。
 子どもたち仕掛けがどんなものなのか、話したくて仕方がない様子でした(^^)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(月)_5年_図工

図工で、版画をしています。「風神雷神」を下書きして、板に写して彫刻刀でほり始めています。
彫り終わったら、黒のインクで刷り、裏から絵の具で色をつけます!どんな風神雷神が出来るかたのしみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 林間学習5年
プール開放1〜3年
水泳教室
7/25 プール開放4〜6年
水泳教室
7/26 プール開放4〜6年
水泳教室

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル