いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
TOP

4年 算数

そろばんの使い方について学習をしています。昔と違って、そろばんを習っている子ども達が少なくなっているので、学校で初めてそろばんを触ったという子ども達もたくさんいてるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 社会

今日の問いは「大仏作りはどのようにおこなわれたのか?」
動画を視聴しながら、気付いたこと等をノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組国語

かぞえ歌の学習中です。今日は、音楽に合わせて、みんなで音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 国語

接続語を使った二文を一文に書き換えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 道徳

「ちくちく言葉やふわふわ言葉」、「普通って何だろう?」など、道徳で学んだことが掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31