新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

3年生 漢字の意味をちがい

 辞書を使って、漢字の意味のちがいを調べました。辞書引きにも慣れてきました。便利な世の中ですが、紙の辞書を読むこともはとても大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
将来の自分のキャリアの参考に税務署、納税協会、税理士の方による租税教室が行われました。
「宝くじに税金はかかるのか」など身のまわりのお金について考えました。

2年生 ブロックを使って

 算数の授業で、ひきざんや長さの学習をています。ひきざんでは、ブロックを使ってしっかり考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)給食

 今日の献立は、

〇豚肉の甘辛焼き
〇もずくとオクラのとろり汁
〇切干しだいこんのいため煮
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1.2年生 運動会に向けて!

画像1 画像1
運動会の練習。
熱気に満ちてきました。
子どもたち、がんばってます!

 画像上:2年生
 画像下:1年生
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
7/22 林間学習
プール開放
7/25 プール開放
7/26 プール開放
7/27 プール開放
7/28 プール開放