ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

5/16(月) 4年パッカー車体験

 大江小学校にパッカー車が来ました(^^) 
 2・3時間目、ごみ収集にまつわるお話を伺い、4年生は 集めるゴミの種類によってパッカー車から流す音楽を変えていることなど、たくさんのことを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)2年生国語

2年生の国語では、たんぽぽについて学習しています。今朝の全校朝会では、校長先生からたんぽぽのお話がありました。そこで見せてもらった「わた毛」について、教科書の絵と文から詳しく学んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16(月) 一輪のたんぽぽ

 今朝、玄関であいさつをしていると一人の子が大事そうに「たんぽぽ」を持っていたので、「うわーたんぽぽやー」と声をかけると、「あげる!」と言って、たんぽぽをくれました。
 子どものやさしい心づかいに心が温かくなりました。
 今は校長室で大切にしています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13(金)5年 道徳

 い組は、『マンガ家 手塚治虫』から「大切な自分らしさ」について学習し、自分の良さをのばすことの大切さを学びました。
 ろ組は、『あいさつ運動』から「あいさつの心」を学習し、あいさつが持つ本来の意味を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13(金) 6年家庭科「三色野菜いためを作ろう」

 6年生は、キャベツ・にんじん・ピーマンの三色野菜とベーコンという栄養のバランスを考えたメニューで調理実習をしていました。
 自分で食べるものは自分がおいしく作る、と頑張っていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 プール開放4〜6年
水泳教室
7/26 プール開放4〜6年
水泳教室

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル