ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

7月13日 2年生生活科

2年生がお世話してきた野菜が大きく育ち、今日収穫しました。今までの成長記録と合わせて、タブレットに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(水) 児童集会「ごろごろドッカン!」

 今日水曜日は児童集会です。
 集会委員会がリードし、「ごろごろドッカン!」というゲームをしました。
 まず、円になって座ります。
 次に、集会委員会の子が「ごろごろ」と言ったらボールを右回りに、「ピカピカ」と言ったら左回りに回します。「ドッカン!」と言った時にボールを持っていたらアウトです。
 とっても盛り上がっていましたよ。
 最後には、1回もアウトにならなかった子に拍手が送られていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(水) 桜の木のセミの鳴き始め

 令和4(2022)年のセミの第一声を聞くことができました。子どもたちは「セミや!」(なかには「うるさい!」という子もいましたが ;^^)と桜の木の前でセミを探す子もいました。
 木の下を見ると、先日心配していたセミの幼虫を発見。無事抜け殻になっていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12(火)_3年生の学習

 い組は、暑中見舞ハガキの書き方を学習していました。「こんなハガキを書いたよ」と見せてくれました(^^)
 ろ組は、風の強さと車が動く距離について意見を出しあい考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(火)_2年生の学習

 い組は、「ぷっかりくじら」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏する練習をしていました。
 ろ組は、植物を育てる順序を読み取る国語の学習をしていました。
 は組は、図書館司書の先生に読み聞かせをしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 プール開放4〜6年
水泳教室
7/26 プール開放4〜6年
水泳教室

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル