職員放課後研修会
放課後に教員が集まって研修会を行いました。今回は国語科の指導がテーマでした。研修で学んだことを明日から実践していきたいと思います。
【お知らせ】 2022-07-08 19:38 up!
6年生 国語
国語の学習で一人一台pcを活用しました。いろいろな課題はありますが、今後よりよい活用方法を研究しながら子どもたちの学力向上につなげていきたいと思います。
【お知らせ】 2022-07-08 19:34 up!
参議院選挙
6年生は1学期に社会科で政治や選挙について学習しました。今週月曜日の朝会で校長先生からも選挙ポスターについてのお話がありました。学習したことを身近に感じるチャンスとして、正門横のポスターを実際に見に行きました。
【6年生】 2022-07-08 19:25 up!
3年2組 音楽
音楽では、「茶つみ」の歌唱練習をしました。
感染予防をしながら、綺麗な歌声で歌うことができていました◎
【3年生】 2022-07-08 19:25 up!
今日のおいしい給食7.8
今日の献立は、
.豚肉の竜田揚げ
.みそ汁
.きゅうりのあまずづけ
.ごはん
.牛乳
【熱中症をふせごう】
熱中症は、気温の高いところにいることで、体温が上がりすぎたり、体の水分が足りなくなったりして起こる病気です。熱中症を防ぐためには、水分をしっかりとることと、バランスのよい食事や規則正しい生活で体調を整えておくことが大切です。
【お知らせ】 2022-07-08 19:22 up!