「メロンは甘くてみずみずしくて美味しかったです。」

 6月3日(金)の献立は「おさつパン・牛乳・かぼちゃのクリームシチュー・キャベツのゆずドレッシング・クインシーメロン」でした。
 喫食後の児童の感想には「シチューはかぼちゃが柔らかく、味もクリーミーで美味しかったです。(4年生)」「メロンは甘く、みずみずしくて美味しかったです。(4年生)」等がありました。
 来週の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

「とろっとしたところが美味しかったです。」

 6月2日(木)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉の甘辛焼き・もずくとオクラのとろり汁・切干しだいこんのいためもの」でした。
 喫食後の児童の感想には「大食缶のお汁のとろっとしたところが美味しかったです。(6年生)」「切干しだいこんはあまり食べませんが、給食で出て食べたら美味しかったです。(3年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会はもう目の前【2年】

画像1 画像1
運動会本番で使用する飾りづくりをしました。かっこよく作ることができました。子どもたちは本番をとても楽しみにしています。

「鶏肉のカレーマヨネーズ焼きが、ええ味付けで美味しかったです。」

 6月1日(水)の献立は「黒糖パン・牛乳・鶏肉のカレーマヨネーズ焼き・てぼ豆のスープ・さんどまめとコーンのサラダ」でした。
 喫食後の児童の感想には「コーンと野菜(さんどまめ)のサラダの食感がよかったです。(4年生)」「鶏肉のカレーマヨネーズ焼きが、ええ味付けで美味しかったです。(4年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

「炊き込みご飯みたいな味で美味しかったです。」

 5月31日(火)の献立は「コッペパン(アプリコットジャム)・牛乳・金時豆の中華おこわ・中華スープ・ツナと野菜のオイスターソースいため」でした。
 喫食後の児童の感想には「金時豆の中華おこわは、炊き込みご飯みたいな味で美味しかったです。(1年生)」「中華スープはお野菜もいっぱい入っていて美味しかったです。(1年生)」等がありました。
 明日から6月の献立になります。明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 プール開放、蔵書点検
7/26 プール開放、蔵書点検
口座振替日
7/27 プール開放、蔵書点検
7/28 プール開放、蔵書点検
7/29 盆踊り
7/30 盆踊り