「ウェブ版大阪府立中学校(咲くやこの花・水都国際・富田林)説明会」の公開について
府立中学校への進学を希望する児童及び保護者に皆様へ、各学校の特色や魅力を発信するため、「ウェブ版大阪府立中学校(咲くやこの花・水都国際・富田林)説明会」が公開されています。
九条北小学校ホームページのリンクの欄に掲載していますので、ご活用ください。以下のURLをクリックしていただいても、ご覧いただけます。
<URL>
https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/gakuji-g...
<掲載内容>
(1) 各学校のパンフレット及び学校のホームページ等のリンク先
(2) 各学校のアドミッションポリシー(求める生徒像)
(3) 令和5年度大阪府立中学校入学者選抜に係る説明動画
【お知らせ】 2022-07-22 11:06 up!
7月分学校徴収金口座振替について
【事務室からの重要な連絡です】
7月分の学校徴収金口座振替日は7月26日(火)となっています。
前日までに、ご入金及び残高の確認をお願いいたします。
振替額
・4年:5766円
・5年:7016円
・6年:5826円
【事務室より】 2022-07-22 08:50 up!
「研究の日」3年1組〜フレームリーディングで子どもの読みの力を伸ばす!
本文を音読し、めだかの敵からの身の守り方に着目して、説明文の構成について学習しました。3年生の児童たちも、進んで発表して取り組んでいました。とても、よくがんばっていました。
また、授業の後は、教員対象に「国語授業づくり講座」の実施していただきました。今後の国語の授業に生かしていきます。
【お知らせ】 2022-07-22 08:49 up!
「研究の日」3年1組〜フレームリーディングで子どもの読みの力を伸ばす!
6時間目は、お招きした講師先生による特別授業をしていただきました。講師先生は、「フレームリーディングで子どもの読みの力を伸ばす」ことを研究されています。フレームリーディングは、自分の身につけてきた「目のつけどころ」をもとに、それを常に更新しながら言葉の力を身につけていく読みの手法だそうです。
今回の授業は、説明文「めだか 杉浦 宏」を使って進めていただきました。最初に、先生との出会いの場面として、「先生についてのクイズ」が出題され、みんなノリノリです。
【お知らせ】 2022-07-22 08:45 up!