7月19日(火)プール水泳〜4年2組
4年2組のプールでの学習の様子です。「けのび」「伏し浮き」「バタ足」の基本練習から、25メートルプールのたてを使って、それぞれの課題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(火)6年生〜歴史学習・奈良時代
奈良時代の学習をしました。当時、大陸の文化に学ぶための遣唐使や鑑真などを動画や資料を活用して調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(火)4年生〜1学期の学習のまとめ
4年生が1学期の学習の復習に取り組んでいます。写真は、算数の課題の答えを確かめていいる様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(火)3年生〜1学期の学習のまとめ
3年生も1学期の学習のふりかえりやまとめに取り組んでいます。写真は、ローマ字の学習をしている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(火)今日の給食〜じゃがいもとトマトのチーズ焼き![]() ![]() 【じゃがいもとトマトのチーズ焼き】 じゃがいもとトマトのチーズ焼きは、夏にたくさんとれるトマトを使った献立の一つです。 ベーコン、じゃがいも、トマトの上にチーズをのせて焼きます。焼くことでトマトの酸味がやわらぎ、チーズ、じゃがいもともよく合います。 ![]() ![]() |