5年生 理科「顕微鏡を使って確かめよう」
理科の学習で顕微鏡と解剖顕微鏡の使い方を学びました。うまく光を取り入れながら調整を進めているのですが、なかなかうまくできないときもあり、いろいろ工夫しながら取り組みました。班内でも班の間でも、みんなで協力しながら、和やかに学習を進めていました。
4年生 算数科「コース別学習」
きょうはグラフを読み取ることで、どのようなことがわかるかという課題をもとに、月・星・太陽のそれぞれのコースにわかれて学びました。どちらのコースでも子どもたちが積極的に学ぼうとする様子が見られ、活気に満ち溢れていました。
毎月一回、健康な体について学習しています6年生 算数科「分数のわり算」
「わる数と商の関係を調べよう」という課題の計算問題を自分なりの考えで解答し、その考え方を発表しました。計算して出てきた答えは同じでしたが、それぞれがちがう視点で計算を進め、自分がどのように考えて計算したのかを発表しました。
みんなにわかりやすく発表する様子や、発表をしっかり聞く様子などが見受けられ、授業がたいへん盛り上がっていました。 5年生 社会科「国土の気候の特色」
5年生の社会科では、国土の気候の特色を学習しています。きょうは、梅雨と台風、季節風の学習を進めました。最近の気候は、台風などが発生すると大きな被害を受けることが多く、油断できない状況です。その発生のメカニズムを科学的に知るとともに、国内各地の気候の特色を理解する内容でした。身近な内容でもあるため、子どもたちが積極的に発言を重ねたり、ノートにまとめたりして取り組みました。
|