今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() コッペパン、牛乳、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、もやしとコーンのソテー、りんごジャム 「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」は、夏にたくさんとれるトマトを使った献立の一つです。ベーコン、じゃがいも、トマトの上にチーズをのせて焼きます。焼くことでトマトの酸味がやわらぎ、チーズ、じゃがいもともよく合います。 2年 プール納め![]() ![]() ふしうき、けのび、バタ足に取り組みました。 水泳はやればやるほど上達します。夏休みのプール開放にも参加してみてはいかがでしょう。 すばらC!「プール水泳」 4年生![]() ![]() I、合い、愛 3年生 『リコーダー』![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごはん、牛乳、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため オクラの原産地はアフリカの東北部で、エジプトでは古くから食べられていました。切り口が星のような形をしたものがよく使われていますが、丸い形のものもあります。腸の働きをよくする食物せんいを多く含んでいます。 「ツナっ葉いため」は、ツナとだいこん葉を使っており、ごはんがすすむ1品です。 |