児童集会
本日の児童集会は、教職員についての〇×クイズでした。自分の答えの正誤に一喜一憂したり、教職員の意外な一面を知り「えーっ!」と驚いたり、賑やかな雰囲気になりました。
問題は、集会委員のみんなが考え考えています。毎週の集会に向けて事を準備をしっかりと行っているので、とても楽しい集会となっています。 集会委員の皆さん、ありがとう。 3年 社会見学2
あべのハルカスからは、天気が良く、天王寺動物園から大阪城や京セラドーム、梅田のスカイビル、生駒山や六甲山などまで見ることができました。
見学の後は、てんしばでお弁当を食べました。 3年 社会見学あべのハルカスの展望フロアーから、大阪市の街の様子を見学しています。 令和4年度 就学援助費最終締切出前授業その2
場所を講堂に移し、学習は続きました。
「パッカー車」とはニックネームで、正式名は塵芥収集車と言います。塵や埃を600〜800袋(1.5トン)食べることができ、その値段はなんと!1台800〜850万円するそうです。 また、車体の横の小窓は、ゴミの量を確認する他、車内が火災になった時に窓を割って消火する為のものだそうです。 火災の原因の多くは、以前はスプレー缶でしたが、最近ではリチウム電池が1番だそうです。ごみの種類によって、決められた回収日や場所を守って処理をしなければいけませんね。 その他にも、ゴミ袋に入れてあるものしか回収しないと教えていただきました。(明らかに不要だと判断し回収すると、置いといただけだと言われ、弁償することになったことがあるからだそうです) パッカー車、環境局の人には、毎日のようにお世話になっていますが、知らないことがたくさんありました。児童は楽しみながらも真剣にお話を聞いていました。ルールを守り、安全に気持ちよく回収していただけるよう気をつけていきましょう。 |