6月29日(水)廊下ですれちがった若い高齢者?の方々みんな腰を曲げ、とてもつらそうでした。 今日の3年生は高齢者になりきる疑似体験をしました。 講師は阿倍野区社会福祉協議会のみなさんです。 総合的な学習で福祉について学習する3年生にとっては貴重な体験となりました。 6月29日(水)たまたま通りかかると・・・
2年生が生活科の学習で大切に育てている野菜の様子を見に行く途中、偶然にも時刻が10:00となり、玄関のからくり時計が動き始めました。
「おっ!なんか動いとる!」 思わず足を止め、時計に見入る子どもたち。 6月29日(水)アオギリの秘密
先日、6年生が広島の平和記念資料館でもらってきたアオギリの苗木が、校長室前の廊下に置かれています。
ここで問題。 このアオギリの実は、第二次大戦中にある飲み物として代用されていたそうです。 その飲み物とはいったい何でしょう。 1.コーヒー 2.お茶 3.うがい薬 正解は、ご自身でお調べください。 6月29日(水)あさがおぶらっくからの手紙「おまえたち、まだまだだな」 アサガオブラックからの厳しい言葉。 子どもたちの水やりの仕方に何か問題があるのかな? 6月28日(火)プール開き(6年生)
前半は、正しい伏し浮きや蹴伸びの仕方、泳ぐときの姿勢や目線の保ち方などをしっかり確認しました。
後半は、音楽に合わせてリズム泳に取り組みました。 |