7月5日(火)なかよしぴかぴか週間 2日目 その1子どもたち、しっかりと役割分担をしながら掃除を進めています。 7月5日(火)観察したもの、それは・・・1.通常植物の葉の裏に多い 2.葉にある水分が水蒸気となって出ていったり、外界とガス交換を行ったりするところ 3.くちびる型の細胞に囲まれている そしてこの観察に用いた植物は、 1.万葉集では月草と表記されるものが多い 2.朝咲いた花が昼にはしぼむことが朝露を連想させることから名前がついたという説がある 3.別名は蛍草や帽子花、青花など 7月5日(火)目かくちびるかすると、「目がならんでいるみたい!」「くちびるやで!」 見え方はそれぞれです。 ところで、子どもたちは一体何を観察したのか分かりますか? 7月4日(月)運営委員会 活動の様子
6月の晴明南カーニバルの反省点を確認。
7月4日(月)美化委員会 活動の様子 |