学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

8月5日(金) 平和登校日のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、平和登校日でした。

鶴見橋中学校では、毎年夏休みに平和学習を実施しています。


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教室に分かれて、オンラインで話を聞きました。

前半は、3年生が修学旅行などで学んだ平和学習の報告をしてくれました。

オンラインで自分たちが調べたスライドを共有する発表でしたが、とても分かりやすくまとめられれていました。

3年生のバドミントン部が公式戦のため、来られませんでしたが、残りのメンバーがしっかりと発表をしてくれました。

後半は、本校でも長年教員として勤務され、現在は、平和に関する講話をされている増井さんの講話を聞きました。

鶴見橋中学校周辺でもたくさんの空襲があったことや、戦争が起きるとどのような影響があるのかなどお話いただきました。

終戦から70年以上が過ぎましたが、今も不発弾の処理など、戦時中の影響が残っています。

沖縄では、すべての不発弾を撤去するために、まだこれから数十年間かかるともいわれているそうです。

たった数年間の戦争で、その影響は、子や孫の世代まで、百年以上も続きます。

もちろん、戦争では罪のない人々の命が数多く奪われてしまいます。

ロシアとウクライナの戦争も続いていますが、しっかりと自分たちのことと受け止めて、考えてほしいです。

増井さん、貴重なお話をありがとうございました。

8月5日(金)は平和登校日です

みなさん、夏休みはいかがお過ごしですか?

明日、8月5日(金)は、平和登校日です。

通常通り、8:30までに登校です。

コロナウイルスの感染者が増加していますので、朝の体調確認をお願いします。

出欠の確認をしていますので、欠席される場合は8:30までに欠席のご連絡をお願いします。(06-6562-0001)

持ち物は、筆記用具と水筒、タオルです。

3年生の平和学習の報告の後、増井茂美さんに「西成区と大阪大空襲」というテーマで、平和に関する講話をしていただきます。

しっかりとお話を聞いて、平和についてかんがえましょう。

男子バスケ部 大阪電気通信大学高校へ

画像1 画像1
男子バスケ部の夏休みの活動のようすをお伝えします。

今日は、守口市にある大阪電気通信大学高校に合同練習をお願いしました。

電気通信大学高校は、工業系の私立高校で、就職率も高く、大学にも進むこともできます。

バスケでは、基礎を大切にする練習が中心で、中学生にとってとても良い学びとなりました。

試合形式の練習も数多くこなし、体力がつきました。

個々のスキルは高いものの、チームとして協力したり、団結したりすることに課題があるとアドバイスしていただきました。

秋の大会に向けて、さらなる成長を期待しています。

アート&クラフト部 美術館での活動

画像1 画像1
アート&クラフト部の夏休みの活動として、
7月29日に大阪中之島美術館へ「岡本太郎」展を観に行きました。

猛暑の中の移動は大変でしたが、
卒業生も来てくれて、夏休みの楽しい思い出になりました。

今後は、文化祭にやコンクールに向けて作品を制作していきますので、
受けた刺激を自分たちの創作活動に生かしていこうと思います!

男子バスケ部 金光藤蔭高校へ

画像1 画像1
男子バスケ部の活動のようすをお伝えします。

男子バスケ部は7月31日に金光藤蔭高校へ合同練習に行きました。

今年度大阪府ベスト8の金光藤蔭は、力強いプレイやスピーディな攻撃が魅力のチームです。

本校の卒業生もレギュラーメンバーとしてがんばっています。

ボディコンタクトの練習に吹き飛ばされてしまう場面もありましたが、力の入った練習でレベルアップをすることができました。

夏休みは、コロナの影響で
試合が延期となってしまったため、高校生との合同練習会や練習試合を多数入れています。

秋の3年生の引退試合に向けて、レベルアップしたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール