手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳、でした。
今日はこどもの日の行事献立です。
おいしくいただきまーす!

2拍子を感じながら 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タン タン タン タン
とてもにぎやかなリズムの手拍子が聞こえてきます。2年生の教室からです。フランス民謡のはしの上でという曲です。歌っても楽しいです。グループごとに歌の発表もしていました。先生も子どもたちもみんなで和やかな雰囲気でした。

都道府県 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が都道府県について調べていました。
さあ、全部書けるかな。
地図帳やタブレットを使って調べてもOK。
でも最終的には覚えるよ。
漢字がむずかしい県もあるね。
かんばろう!

QRコードで 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の子どもたちが理科の実験で使用する気体検知管や石灰水についてタブレットで確認していました。タブレットのカメラに教科書に載っているQRコードを読み込ませると、それに関連した動画が始まります。動画だからより操作方法についてわかりやすかったです。

ドレミで歌おう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から楽器のリズムが聞こえてきました。3年生の子どもたちがオルガン、木琴や鉄琴を使ってドレミの練習です。先生と一緒に音の高さに気をつけて、それぞれの楽器を交代しながら練習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31