★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

6月14日 「環境事業局出前授業」《社会》【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は出前授業として、環境事業局の方々に来ていただきました。ごみの種類や分別の仕方を体験を通して教えていただきました。

子どもたちはパッカー車に乗車して、ごみ収集の時に鳴らす音楽を出すためのスイッチや、中の装置を回転させるためのスイッチを実際に押させてもらいました。

さらに、なかなか普段は見ることができない、粗大ゴミを実際に潰す場面を見せてもらい、とても大きい音が鳴り、あんなに大きかったタンスがなくなっていく様子にみんな驚いていました。

本日はお忙しい中、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

6月14日 「プール準備」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日からプールが始まります(晴れればですが…)

豊崎のみんながプール学習を行えるよう、5年生が準備をしてくれました。必要な椅子を運んだり、階段や更衣室をはいたり、拭いたり、トイレを掃除したりしてくれました。

こうやって準備してくれるので、みんなが楽しみしているプールの学習を行うことができます♪
5年生のみなさんどうもありがとう!

6月14日 「Let’s sing」《外国語》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「The wheels on the bus」という曲をジェスチャーもつけながら楽しく歌いました♪

みんな先生に負けずおとらずノリノリです。元気いっぱい体も動かして歌って踊っていました!みているだけでこちらも元気になります。

6月14日 「生命を支えるしくみ」《理科》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では「生命を支えるしくみ」で体の臓器の学習を行なっています。

今まで臓器どうしにはどんなつながりがあるのか学習し、体の中の臓器は血液によってたがいにつながり合っていることを学びました。

学習の最後には、人体模型を使ってどこにどんな臓器があるのか確認していきまして。みんな
「肺の後ろに心臓だったよね」
「あれ膵臓ってどこだった」など一つ一つ臓器の場所をしっかり確認していました。

6月13日 「茶色の小瓶」《音楽》【5年生】

画像1 画像1
5年生の教室から「茶色の小瓶」のリコーダーが聞こえてきました。

みんな音楽に合わせてリズミカルに演奏していました。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31