2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

4年 着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(水)に1回目の着衣泳を行いました。セントラルスポーツの方々に来ていただき、安全講義と着衣水泳について教えていただきました。水難事故等にあった時の心構えや呼吸を確保する方法などを知ることができました。

図形の学習

分度器と定規を使って三角形をかく練習をしています。
画像1 画像1

タブレット端末を活用して

新聞記事を読み比べる学習をしています。
数種類の新聞を用意せずとも、タブレット端末を活用すると、いろいろな記事を読み比べることができます。
画像1 画像1

どうすればいいかな?

理科では、受粉しないと実ができないのかを考えています。
実ができるという意見と、できないという意見がでています。
この予想をどのようにして実証するのか?という問いに…
図鑑で調べる。映像資料を見る。意図的に受粉させるものと受粉させないものをつくり観察する。などの意見が出ました。
子ども達は、どのようにして実証するのでしょうか。
画像1 画像1

楽しく英語を

今日は、好きなスポーツを伝え合います。
見ぷり手振りを交えながら、何度も英語表現を発音しています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/15 学校閉庁日
8/16 分校閉庁日
8/17 分校閉庁日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地