TOP

6/22の献立

6/22(水)の献立は、
〇 さごしの塩焼き
〇 みそ汁
〇 牛ひじきそぼろ
〇 米飯
〇 牛乳
でした。
 
 牛ひじきそぼろは、しその香りよくごはんによく合う味つけでした。ペロリン週間ということで児童もしっかり食べてくれたようです。今学期で一番、残の少ない日となりました。
画像1 画像1

6/21の献立

6/21(火)の献立は、
〇 えびのチリソース
〇 中華スープ
〇 ヨーグルト
〇 コッペパン
〇 アプリコットジャム
〇 牛乳
でした。

 今回のえびのチリソースはえびの大を使って調理しました。ぷりぷりとした食感の食べごたえのあるえびのチリソースでした。

画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
 非常ベルの音が鳴り響いたあと「給食室から火が出ました。」とアナウンスがありました。
 子どもたちは、上靴のまま廊下に並び、給食室から離れた階段を降りて運動場に出ます。 もちろん、終始無言です。全員の安全確認ができるまでにかかった時間は3分7秒でした。運動場に出てからは走って避難した点を褒められました。
 火災、地震、台風はいつどこで起きるかわかりません。いざと言う時に、自分の身を守るための最善の方法を正しく身につけるために避難訓練はとても重要です。

健康強調週間

 本日より1週間は「健康強調週間」です。
 健康委員さんから説明がありました。
 ひとつは【きゅうしょくペロリンカード】です。残さず食べることが出来たら〇を付けます。
 もうひとつは、【健康強調週間がんばり表】です。
 細かな設定があり、毎日チェックし、クリアできたら色を塗ります。また、優秀なクラスには表彰状が送られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体重測定

本日1年生は体重測定がありました。
しかし、体重を測るだけではありません。まず、脱いだ靴下をひとつに纏めるコツを習います。次に、鼻呼吸についてのお話と【あいうべ体操】についてのお話を聞きました。口呼吸をすると、喉の粘膜にダイレクトにウイルスが付着し、病気にかかりやすいのです。あいうべ体操の効果として、舌の筋肉や口元の筋肉が鍛えられ自然に鼻呼吸ができるようになるそうです。また、口腔ケア、脳の血流が良くなるなどの効果もあるようです。1日に30回で効果が表れるらしいので、朝の洗顔の時に、お風呂の中で、寝る前にぜひ家族揃ってチャレンジしてみてはどうでしょう?

メインの体重測定では、来週から始まるプールに備えて、同時に爪のチェックもありました。お友達を傷つけない為に、自分の爪が剥がれたりしないようにご家庭でも気をつけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31