校内特別支援教育研修会 2
今回のテーマは「自立活動」です。「自立活動」とは、特別支援学校学習指導要領に示されている指導領域で、支援の必要な子どもたちが社会によりよく適応していくための資質を高めることをねらいとしているものです。大阪教育大学の先生をお招きして、基本的な理論から具体的な実践例まで教えていただきました。
校内特別支援教育研修会 1
夏休みの機会を利用して、今回は校内特別支援教育研修会をおこないました。
校内音楽科研修会 5
最後は、全員で合唱曲「ビリーブ」を歌い、2時間余りの研修を終えました。2学期からの授業に役立つ内容をたくさん学ぶことのできた充実した研修となりました。
校内音楽科研修会 4
続いて、木琴や鉄琴、アコーディオンなどの奏法について学び、全員で合奏曲を演奏しました。
校内音楽科研修会 3
次に、鍵盤ハーモニカやリコーダー、打楽器などの演奏の基礎について研修しました。リコーダーでは、出す音の高さによってタンギングの強さを調節すること、打楽器では、ギロやクラベス、カウベルなどのラテンアメリカの楽器の演奏方法などについて学びました。
|