運動会「優先観覧エリアについての注意点」〇きょうだい等で2学年以上観覧される場合は、放送にしたがいいったんエリアの外に出ていただきますようにお願いします。無人を確認したのち、次の案内をします。〇開会式や応援合戦等のエリアの入場については、担当の係活動の入校証をお持ちの方を先に案内します。その後は、自由に入っていただきます。〇優先観覧エリアが混雑しているときは、最前列の方にしゃがんでいたたく場合もあります。ご協力をお願いします。
TOP

新型コロナウイルス感染症の発生について

 このたび、本校教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。これに伴い、教育委員会と連携し消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通りの業務を行います。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ・ミマモルメ等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がでないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立木川小学校
校長 小倉 猛昭

水泳記録会 帰宅します

画像1 画像1
午前中で終了しました。
全員泳ぎきり、とてもいい経験と達成感を胸に帰ります。
子どもたちからは「来年も出たい!」「楽しかった!」という声も上がり、夏のステキな思い出になったと思います。
画像2 画像2

水泳記録会 女子フリーリレー

画像1 画像1
男子・女子ともに5年生2名、6年生2名で出場しました。
上:女子は3レーン
下:男子は1レーン
画像2 画像2

水泳記録会 5・6年男子背泳ぎ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会 6年男子平泳ぎ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校だより・学年だより