★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やってみよう 「カット、ペタッと、すてきな形」 6年生

画像1 画像1
いよいよ作品が完成しました。
作品カードに書かれた説明を見ると、さらに深く作品を楽しめると思います。
教室に掲示しているので、懇談会に来られたときに、ぜひ見てください!

非行防止・犯罪被害防止教室 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の方を招き、ルールを守る大切さや犯罪被害に遭わないための防止方策などについての学習をしました。パワーポイントやペープサートを見ながらだったので、とても分かりやすく、子どもたちもどういう行動をとるべきなのかなど、しっかりと学ぶことができました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日

1/2黒糖パン、牛乳、チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、みかん(冷凍)

「チキントマトスパゲッティ」は、鶏肉、ウインナー、たまねぎ、トマト、にんじん、ピーマン、バジルを使用しています。ワインビネガーを使用したサラダは、さっぱりとした味わいでした。また、暑い時期にぴったりの冷凍みかんも登場しました。

I、合い、愛 3年生 『ローマ字』

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語科でローマ字を学習しました。デジタルドリルを使う際にローマ字表を見ながらタイピング練習をしています。たくさん練習しておぼえていこう!!!

すばらC!「What_time_is_it?_」4年生

画像1 画像1
 4年生の外国語活動では,「What time is it? 」を学習しています。時刻を尋ねる学習だけでなく,外国と日本との生活の違いを発見したり,聞き取れる単語が増えたりと楽しく活動に取り組んでいます。
最後は,クリス先生とのゲームで大盛り上がりでした♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 始業式・給食開始・名前を書く日・発育測定(6年)・ファミリー清掃開始

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ