★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

着衣泳 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
水着の上から体操服を着て着衣泳の学習をしました。水を吸った衣服の重みを感じたり、着衣のままでの泳ぎにくさを感じたりしました。
上向きに寝た姿勢で浮いて呼吸を確保する「浮いて、待つ」や、手近なものとしてペットボトルを持って浮く体験をしました。

すばらC!「電気の力で!」 4年生

画像1 画像1
1学期最後の理科の学習では、電気のはたらきで動く車を作りました。乾電池の向きとモーターの回る向きの関係、乾電池のつなぎ方とモーターの回る速さの関係を振り返ることができました。
2学期も楽しく学習しましょう♪

I、合い、愛 3年生 『プール納め』

画像1 画像1
3年生は今日がプール納めでした。雨が降らなくて本当によかったですね!みんなよく頑張りました(*^_^*)

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日
コッペパン、牛乳、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、もやしとコーンのソテー、りんごジャム

「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」は、夏にたくさんとれるトマトを使った献立の一つです。ベーコン、じゃがいも、トマトの上にチーズをのせて焼きます。焼くことでトマトの酸味がやわらぎ、チーズ、じゃがいもともよく合います。

2年 プール納め

画像1 画像1
2年生のプール学習も最終日を迎えました。
ふしうき、けのび、バタ足に取り組みました。
水泳はやればやるほど上達します。夏休みのプール開放にも参加してみてはいかがでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 始業式・給食開始・名前を書く日・発育測定(6年)・ファミリー清掃開始
8/29 発育測定(5年)・運動会練習開始

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ